STAY HOME:子供とおうち遊びネタ ~習字~

はじめに
こんにちは、澤田です。
おうちで子供と一緒に過ごす機会が増えてます。
最初のうちは、慣れないことばかり。
例えば
- オンとオフの切り替え
- 仕事と子育ての両立
- 子供との遊び方
長期化するSTAY HOME。子供と遊ぶ種類が少なく困り出しました。
できる範囲で工夫しながら種類を増やしていこうと思い取り組んだ記録を掲載していきます。
今回は、習字をやりました。
遊びを選んだ理由
- 新しい体験をさせたい
- 日本の文化に触れさせたい
準備したもの
- 筆ペン
- 習字紙
- 段ボール:墨が机に写らないように。
実践
パパが書くのを真似てやってもらいました。なので、最初はパパが書いてそれを見せて「同じようにかける?」って真似てもらいました。
書き順はぐちゃぐちゃですが、今回は筆の体験を一緒に味わいたいが目的なので良しとしました。
筆のタッチが新鮮だったのか、色々と工夫して描いてくれました。

完成品はこちら。
漢字と捉えるより、絵として真似てくれている感じが伝わってきます(^^)
かわいいですね。
まとめ
子供はなんでも楽しく吸収してくれますね。
ただ、集中力は5歳でも20分、30分ほどしか持ちませんでした。興味が他に移ると、筆を振り回したりなどするのでご注意ください。