コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

HarmoniaWorks(ハルモニアワークス)

  • TOP
  • HarmoniaWorksとは
  • サービス内容
  • 代表・スタッフ紹介
  • コラム
    • 創業
    • 仕事
    • 社会
    • 家庭
  • お問い合わせ
  • お申し込み

HarmoniaWorks

  1. HOME
  2. HarmoniaWorks
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 HarmoniaWorks 創業

景気が良くなる方策

こんにちは、澤田です。改めて、今の経済の状況を正しく認識するために、読んだ本のシェアを行います。 今回は、2010年6月発刊のデフレの正体 藻谷浩介を読みました。 景気をイメージだけで捉えず、数字を読み、根本原因を特定し […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 HarmoniaWorks 創業

仕事や職場の人間関係、暮らしのストレスを転職で全て解決できるのでしょうか?実は、個人創業という最適な選択肢があります。

こんにちは、澤田です。 突然ですが、仕事で、以下のストレスや違和感のいずれかを感じていませんか? ルーチンワークや単純作業の割合が多く、仕事で新しい経験や技術、知識を増やせる機会が少ない 業務がプロジェクトを細分化された […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 社会

実は、つながるきっかけづくりがわからない日本人のための処方箋

こんにちは、澤田です。安心できる人とのつながりを増やして、幸せに暮らすためにどうしたら良いかを考えます。言い換えると、個人の暮らしにおける自由と、安心のバランスをどう実現するのか? 江戸時代は、年貢は村請制を取り、個人に […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 創業

[創業]大好きな家族や友達のためになりたくて、自分ならではの感性でサービスのコンセプトを作っていくのもありです

こんにちは、澤田です。 創業の際に、どんなサービスを提供するのか?を決めることって、困難な方も多いと思います。また、創業につながるアプローチも様々あるでしょう。 今回は、非常にシンプルな考え方を提案します。グローバル経済 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 創業

[創業]地域経済ではサービスを安売りせず、付加価値づくりを踏まえた適正価格をつけよう

こんにちは、澤田です。今回は、初めての創業の際に困りがちな価格設定での捉え方について書きます。 何事も初めては何を標準にしたら良いのかわからないものです。創業期の価格設定は、最も頭を悩ませる事柄の一つになる方も多いでしょ […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 仕事

[幸せに働く]顧客生涯価値を高め続ける活動が重要です

こんにちは、澤田です。 顧客生涯価値(Life Time Value)を高め続けるための活動を意識なさっているでしょうか。 一人の顧客から生涯にわたって事業にもたらした利益の合計を、それを維持するためにかけた費用の合計で […]

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 仕事

[幸せに働く]あなたが望む結果の得られる市場を選べていますか?

こんにちは、澤田です。 仕事を通して自己実現を狙う方は多いと思います。そして、業種や職種、企業選びをこだわったり、自分のスキルや経験値、資格取得を検討するのは多いと思います。また、創業やフリーランスなどの立場を狙うと、ど […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 創業

雇用の種類が変化!高い専門性で大企業のプロジェクト参画可能な時代になる!?

こんにちは、澤田です。今回は、世間にニートという単語を広めるきっかけとなった玄田有史氏の著書「雇用は契約」という書籍を読んだ気づきを書きます。 昨今、正規社員と、非正規社員という呼ばれ方をしておりますが、労働法を基準にす […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 創業

[幸せに働く]仕事を通して得られるものは、お金に加えて◯◯

こんにちは、澤田です。今回は、仕事を通して得られるものについて、再確認していきたいと思います。 仕事をする価値の一つは「お金を稼ぐため」なのは間違いありませんが、その他にも同時にたくさんの価値を生み出すことが可能だと考え […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 HarmoniaWorks 社会

[問題提起] 豊かさについて考える

こんにちは、澤田です。 「豊かな人生を送りたい」 多くの方が願うことだと思いますが、「豊かさ」とは具体的にどんなことを指すのでしょうか? 一昔前は、「豊かさ」はイコールで「欲しいものを所有できていること」を言っていたのか […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

プロフィール

HarmoniaWorks

人生の一貫したテーマから「才能のつぼみ」を特定し、
納得感・充実感・幸福感の3つを満たす個人向け創業支援を行います。

詳しくはこちら

サイト内検索

最近の投稿

景気が良くなる方策
2020年8月6日
日本が国際社会の仲間入りとSDGsを各国と共同で進める上で、日本人のアイデンティティを各人が持った方が良い理由
2020年7月9日
社会に蔓延する愛着障害という悲劇が様々な形で問題を生んでいる
2020年7月5日
人とのつながり、支え合える関係性は、どんなときに大切になるのか?を考えてみた
2020年6月27日
仕事や職場の人間関係、暮らしのストレスを転職で全て解決できるのでしょうか?実は、個人創業という最適な選択肢があります。
2020年6月26日

カテゴリー

  • 創業
  • 仕事
  • 社会
  • 家庭
  • 会社情報
  • 利用規約
  • プライベートポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © HarmoniaWorks(ハルモニアワークス) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • HarmoniaWorksとは
  • サービス内容
  • 代表・スタッフ紹介
  • コラム
    • 創業
    • 仕事
    • 社会
    • 家庭
  • お問い合わせ
  • お申し込み